第2回・きみつのさんぽ道トレイルラン【6月4日(日)開催】
コース延長&家族で楽しめるレイアウト!
動画で現地のコースをご紹介!
都心からわずか1時間。広大な里山を四季折々の景色の中駆け抜けます。第2回はコースを大幅に延長、より走りごたえのある設計。リアルアスリートの方からトレイル初心者の方まで楽しく周回できるコースです。今回はコース設定の改良だけでなく、会場の動線レイアウトも見直しました。場内の自然環境やアウトドア・ファシリティの配置を生かし、家族が走者を応援しながら1日楽しめるようにしました。展望台からの眺望(東京湾、海ほたる、富士山、筑波山の大パノラマ!) 、ピザの本格焼き窯(無料使用可)、マグノリアの小径、特大木製ブランコ、本物のイングリッシュガーデン等、家族みんなで楽しんでいただけます。参加賞・入賞賞品もご用意。周辺はマザー牧場、清水渓流広場、木更津アウトレットなどのスポットも豊富。お友達同士、ファミリー、お一人でも、充実の週末を過ごせます。
前回の様子
■スケジュール
08:00~09:00 受付(会場は7時から入場可能です)
09:00~12:00 トレイルランタイム
12:00~12:15 記録発表・表彰
12:15~14:00 会場内にてフリータイム
*コースレイアウトは調整中です。
*コース情報は随時更新いたします。
■開催場所:千葉県君津市
「きみつのさんぽ道」*内山緑地建設内
〒299-1115 千葉県君津市馬登677
*館山自動車道 君津ICからお車で約23分
*駐車場あります。
■概要
・定員:100名
・参加費:5,000円(税込)
・申し込み期限:6月3日(土)
*IC自動計測ではなく目視計測です。
*コース内容は設定中です。
■申し込み方法
下記のカートからお申し込みください。決済が完了しましたら、受付完了のメールを送らせて頂きます。
●お問合せ:きみつのさんぽ道トレイルラン事務局/担当:上田 090-1457-7564/7seven.try@gmail.com
都心からわずか1時間。広大な里山を四季折々の景色の中駆け抜けます。第2回はコースを大幅に延長し、より走りごたえのある設計。リアルアスリートの方からトレイル初心者の方まで楽しく周回できるコースです。今回はコース設定の改良だけでなく、会場の動線レイアウトも見直しました。
¥5,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
きみつのさんぽ道・新春トレイルラン大会
【ゲストランナー:鳥光健仁さん】
動画で現地のコースをご紹介!
都心からアクアラインでわずか1時間。千葉県の君津市に広がる広大な里山の中を駆け抜ける、四季折々の景色を楽しめる「きみつのさんぽ道」で開催する充実したコースレイアウトのトレイルラン大会。1周2キロのテクニカルなコース設計。リアルアスリートもトレイル初心者の方も、楽しく周回できるコースです。ここ、きみつのさんぽ道からは、東京湾、海ほたる、富士山、筑波山・・・一都六県を一望できる大パノラマの絶景を楽しめます。その他にも、BBQスペースや本格ピザ焼き窯(無料で自由にお使い頂けます。生地や具材をお持ちくださいませ。)桜の木々、マグノリアの小径、特大ブランコ、花博に出展された本物のイングリッシュガーデンなどがあり、出場者はもちろんのこと、ご家族みんなで楽しめる、完璧に手入れが行き届いた自然環境が会場となっています。参加賞や入賞賞品もご用意しております。
【ゲストランナー:鳥光健仁さん】
フィットネスランニングトレーナー&Run Buddy Make代表
自分自身もトレーニングを続けながら指導者としても活動をし、学生時代からの選手として学んできた知識やマネージャーとしての経験をもとに個人にあったトレーニング方法を立案。
トレーニング方法だけでなく、シューズアドバイザー、食事サポート等もプランニング。「ランニング」「トレーニング」の楽しさを広めるだけでなく、ゴルフ・野球・サッカーなど様々なスポーツのパフォーマンス向上に繋げるための身体作りをたくさんの方に広められるように全国各地で活動中。
標高パターン
■開催日時:2023年3月12日(日) 07:00~
08:00~09:00 受付
09:00~12:00 10kmの部・20kmの部 同時スタート
12:00~12:30 記録発表・表彰
12:30~14:00 会場内にてフリータイム
*コースレイアウトは調整中です。
*コース情報は随時更新いたします。
■開催場所:千葉県君津市「きみつのさんぽ道」(内山緑地建設敷地内)
〒299-1115 千葉県君津市馬登677
アクセス詳細はこちら
*君津インターチェンジからお車で約23分です。
■概要
・定員:10km、20km 各100名
・参加費:5,000円(税込)
・申し込み期限:3月11日(土)
*第1次申し込み締め切り:1月10日
*第2次申し込み締め切り:2月15日
*第3次申し込み締め切り:3月11日
*本記録会はICチップ等による自動計測ではなく目視による計測で行います。
*コース内容は事前に予告なく変更される場合があります。何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
*18歳未満の方が受講される場合、下部のイベント規約PDFファイルをダウンロード頂き、出力・ご記入の上、会場にお持ちください。
■申し込み方法
・標題【きみつのさんぽ道トレイルラン申込】とご記載頂き、
・メール本文に【氏名】【住所】【携帯電話番号】【緊急電話番号/ご本人様との続柄】【メールアドレス】【決済方法 □クレジットカード □下銀行振込どちらか】【希望のカテゴリ(5km・10km)】をご記入の上、7seven.try@gmail.comにメールでお申込み下さい。
□クレジットカード決済お申込み…下記の申し込み購入ボタンからご決済ください。
□銀行振込
メールの折り返しで、お振り込み用口座情報をご連絡致します。ご連絡後3日以内に、口座にご入金下さい。ご入金の確認が取れ次第、メールをお送り致しますので、そのメールを持ってお申込み完了となります。
*18歳未満の方が受講される場合、イベント規約PDFファイルをダウンロード頂き、出力・ご記入の上、セミナー会場にお持ちください。
■お支払い(クレジットカードもしくは銀行振込)
・クレジットカード…下記の決済ボタンにて、決済をお願いいたします。
・銀行振込…折り返しお振り込み用口座情報をご連絡致します。ご連絡後3日以内に、口座にご入金下さい。ご入金の確認が取れ次第、メールをお送り致しますので、そのメールを持ってお申込み完了となります。
■主催・お問合せ:きみつのさんぽ道トレイルラン運営事務局
090-1457-7564/7seven.try@gmail.com
美しく広大な千葉県君津の里山「きみつのさんぽ道」。コースバリエーションに富んだ充実のコースと、季節の草花やイングリッシュガーデン、富士山や東京湾・海ほたるを一望する絶景で、出場者の方もご家族の皆様も楽しく1日を過ごせます。
¥5,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
きみつのさんぽ道・新春トレイル/リザルト
きみつのさんぽ道・フォトギャラリー
ー-------------------
上尾ミニトレイル記録会開催のご案内(開催終了しました)
都心からわずか30分。トレイルの腕試しをしてみたい、自分と&相手と記録を競ってみたい、身の回りに中々いいトレイルコースが無い…、そんな皆様、本記録会にご参加してみませんか?1周500メートルのコンパクトなコースながら、テクニカルなコース設計と適度なストラクチャーで、楽しく周回できます。近くにはスポーツ施設も隣接し、安全に・快適にミニトレイルを堪能できます。5km、10kmの2カテゴリとなります。参加者、タイム上位者の方には、ささやかながら参加賞や賞品をご用意しております。
【コース図】*コース内容は随時更新いたします(1周約500m)。
■開催日時:2022年12月3日(土) 08:00~13:00
08:30~09:00 受付
09:00~10:00 5kmの部
10:00~12:00 10kmの部
12:00~13:00 記録発表・表彰
皆様に少しでも楽しんでいただけるよう、コースレイアウトは調整中です。
■開催場所:上尾水上公園の雑木林スペース
〒362-0032 埼玉県上尾市日の出2丁目
アクセス詳細はこちら
●電車:JR高崎線上尾駅から徒歩30分 埼玉新都市交通ニューシャトル丸山駅から徒歩30分
●バス:「ぐるっとくん」上尾駅東口原市平塚循環(外部リンク)(水上公園先回り)「水上公園入口」下車
●車:国道17号上尾運動公園交差点(旧愛宕交差点)からがんセンター方向へ500m 、さいたま水上公園の駐車場をご利用ください。(駐車台数 約1000台)
■概要
・定員:各30名
・参加費:3,300円(税込)
・申し込み期限:12月2日(金)
*18歳未満の方が受講される場合、下部のイベント規約PDFファイルをダウンロード頂き、出力・ご記入の上、会場にお持ちください。
*内容は事前に予告なく変更される場合があります。何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
*本記録会はICチップ等による自動計測ではなく目視による計測で行います。
■申し込み方法
・標題【上尾ミニトレイル申込】とご記載頂き、
・メール本文に【氏名】【住所】【携帯電話番号】【緊急電話番号/ご本人様との続柄】【メールアドレス】【決済方法 □クレジットカード □下銀行振込どちらか】【希望のカテゴリ(5km・10km)】をご記入の上、7seven.try@gmail.comにメールでお申込み下さい。
□クレジットカード決済お申込み…下記の申し込み購入ボタンからご決済ください。
□銀行振込
メールの折り返しで、お振り込み用口座情報をご連絡致します。ご連絡後3日以内に、口座にご入金下さい。ご入金の確認が取れ次第、メールをお送り致しますので、そのメールを持ってお申込み完了となります。
*18歳未満の方が受講される場合、https://www.777try.com/下部のイベント規約PDFファイルをダウンロード頂き、出力・ご記入の上、セミナー会場にお持ちください。
■お支払い(クレジットカードもしくは銀行振込)
・クレジットカード…下記の決済ボタンにて、決済をお願いいたします。
・銀行振込…折り返しお振り込み用口座情報をご連絡致します。ご連絡後3日以内に、口座にご入金下さい。ご入金の確認が取れ次第、メールをお送り致しますので、そのメールを持ってお申込み完了となります。
■主催・お問合せ:上尾ミニトレイル運営事務局
090-1457-7564/7seven.try@gmail.com
都心からわずか30分のミニトレイル記録会参加料。参加者、タイム上位者の方に参加賞や賞品をプレゼント。5km、10kmとも同じ料金です。
¥3,300
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
■上尾水上公園ってこんなとこ&周辺グルメ
バランスよく保たれた木々と舗装路がとても歩きやすく、走りやすい公園です。朝の気持ちよさは格別です。上尾水上公園は近代的な武道館とアイスアリーナが併設され、駅からの武道家&武道少年少女の行脚、スケーターたちの熱気(深夜はアイスホッケーの良き練習場としても重宝されてます)で常にスポーツの健康的な活力に溢れたエリアになっています。
そして、もう1つの魅力は近隣グルメ。出来たてほやほやのマックを目印に、
・ペンギンベーカリー(カレーパンで超有名な北海道のお店)
・五匹のこぶた(地元で長く愛されるラーメン&餃子の店)
・ボンドール(こちらも老舗のパン屋さん。ランチのパン食べ放題やパン作りイベントがうれしい人気店)
・ビバーチェ(パスタとピッツァの超名店)
と、遠くから来ても損させない、一度味わってほしいお店が軒並み集まっています。
トレイルの帰り、ぜひお立ち寄りください。トレイルが無くても行く価値ありです!